はじめまして!このブログの管理人、Minaです。
数ある美容ブログの中から、当サイトを見つけてくださり、本当にありがとうございます。
このブログは、30代に突入し、仕事の忙しさと肌の変化の板挟みに悩んだ私が、「もっと早く知りたかった!」と心から思えるリアルな美容情報を、同じ悩みを持つ女性たちに届けたいという想いで始めました。
20代の頃とは違う、ハリ不足や乾燥によるくすみ、手強い毛穴…。次々と現れる肌悩みに、これまでと同じケアでは追いつかなくなり、一時期は「スキンケア迷子」になっていました。
そんな私が試行錯誤の末にたどり着いたのは、「日々のケア+α、自分を慈しむための特別なホームケア」という考え方です。
このブログが、めまぐるしい毎日を送る中でも「キレイ」を諦めたくないあなたの、心強い味方になれたら、これほど嬉しいことはありません。
都心のIT企業でマーケティングの仕事をしています。平日はプレゼン資料と向き合い、帰宅は日をまたぐこともしばしば。夕食はデパ地下のお惣菜か、近所のビストロで済ませてしまうのが日常です。
そんな生活を続けていたある日、ふと鏡に映った自分の顔に愕然としました。睡眠不足とストレスがくっきりと刻まれたような、どんよりとした肌。ファンデーションでも隠しきれない毛穴。「私、こんなに疲れた顔してた…?」と、ショックを受けたのが、本気でスキンケアを見直すきっかけでした。
そこから私の「スキンケア探しの旅」が始まりました。デパコスの有名ブランドから、SNSで話題の韓国コスメ、オーガニック系のアイテムまで、本当に色々なものを試しました。しかし、どれもその場しのぎで、根本的な手応えを感じられずにいました。
そんな時、ある雑誌の特集で目にしたのが、エステ級のケアを自宅で叶えるEKATO炭酸パックでした。「もうエステに通うしかないのかも」と諦めかけていた私にとって、それはまさに一筋の光。藁にもすがる思いで試したところ、その使用感と手応えに、これまでのスキンケアの常識が覆されたのです。
この体験を通じて、「本当に良いもの、自分の肌に合うものを選び抜けば、忙しくても肌は応えてくれる」と確信しました。
私の仕事柄、情報収集やデータ分析は得意分野です。そのスキルを活かして、単なる「使ってみた感想」だけでなく、成分や処方の特徴、様々な購入方法の比較まで、とことん深掘りした情報をお届けすることをお約束します。
このブログが目指すのは、下記のような価値を提供することです。
私が実際に自分の肌で試し、心から「良い」と感じたものだけを厳選してご紹介します。良い点だけでなく、少し気になった点も正直にお伝えすることで、あなたのアイテム選びのリアルな参考になることを目指します。
私と同じように、忙しい毎日を送る女性にとって、「時間」は「お金」と同じくらい貴重なもの。エステに通う時間がなくても、自宅で効率的に最大の効果を引き出せるような、「タイパ(タイムパフォーマンス)」の良い美容法やアイテムを中心に発信していきます。
なぜこのアイテムが良いのか、どんな肌悩みにアプローチできるのかを、客観的な情報も交えながら、分かりやすく解説します。専門家ではありませんが、一人の徹底した「美容オタク」として、信頼できる情報源を元に記事を作成しています。
元々は仕事のために取得した資格ですが、美容情報をリサーチする上でも役立っています。もっと知識を深めたいという純粋な探究心から、プライベートで美容関連の資格も取得しました。
このブログでの発信を通じて、かつての私のように一人で悩んでいる方が、自分に自信を取り戻し、毎日を少しでも明るい気持ちで過ごせるようになる。そんなきっかけ作りができれば、運営者として本望です。
どうぞ、ごゆっくりサイト内をご覧ください。
サイト内で引用している文章・画像の著作権は、引用元に帰属します。問題のあるコンテンツがありましたら、お手数ですが「お問い合わせ」からご連絡ください。迅速に対応いたします。